掲載している車両はお客様のもので当社での車両販売はしておりません。
また、当社での塗装はしておりませんのでご了承下さい。
ホームページでの問い合わせフォーム http://i-craft.biz/
2019年07月23日
シトロエンBX ボビンメーター用 内装 NO.1
今回のご依頼ですが、ラ・ゴルディーニ様(http://www.la-gordini.co.jp/)のご協力のもとに行なわれた修理です。
内装を修理を考えている方がいらっしゃったら、ご参考になればと思います。
ラ・ゴルディーニ様から車体から外したボビンメーターをお預かりしました。
プラスチックの劣化が激しく、元の形をとどめていません。
車体から取り外す際にも、ばらばらになった細かな部分もとっておいて頂きました。
(これはすごく重要です。ありがとうございます)
合皮もぼろぼろです。
打ち合わせに行った時に、
「ご希望通りに、直せるかどうかはやってみないとわからない」と思い
そのことも、お伝えした上でのご依頼でした。

まずはお預かりした部品を組み合わせ…
あー、やって… こー、して…
部品がない!!
どーにか形になりました。
見た目から分かるように、なんとかくっついている状態です。
できるだけ慎重に触ります。
歪みや無くなっている部品も多くて、原型に使えるか不安な状態です。

デフロスターというエアコンや外気を送る部品です。
画像は裏側です。
出っ張っています。
そして割れています。
かなり複雑な構造です。
心折れそうです。
そんなときにも、
何とか頭をひねる。
とにかくひねって、しぼって…ひらめいた。

FRPで裏から固めてみました。
カチカチに固めてみよう。
今の状態だと触ると、歪むか割れる状態でしたので、それを解消するためにやってみます。

色々と修正を加えながら、表にしてみます。
なんとか形が保てるようになりました。
やっと、ココまできた。
ってところで、次回に続きます。

※当社内装のお見積もりに対してご注意していただきたいこと
https://icraft.hamazo.tv/e8518329.html
前回の記事はこちら↓
https://icraft.hamazo.tv/e8475556.html
内装を修理を考えている方がいらっしゃったら、ご参考になればと思います。
ラ・ゴルディーニ様から車体から外したボビンメーターをお預かりしました。
プラスチックの劣化が激しく、元の形をとどめていません。
車体から取り外す際にも、ばらばらになった細かな部分もとっておいて頂きました。
(これはすごく重要です。ありがとうございます)
合皮もぼろぼろです。
打ち合わせに行った時に、
「ご希望通りに、直せるかどうかはやってみないとわからない」と思い
そのことも、お伝えした上でのご依頼でした。

まずはお預かりした部品を組み合わせ…
あー、やって… こー、して…
部品がない!!
どーにか形になりました。
見た目から分かるように、なんとかくっついている状態です。
できるだけ慎重に触ります。
歪みや無くなっている部品も多くて、原型に使えるか不安な状態です。

デフロスターというエアコンや外気を送る部品です。
画像は裏側です。
出っ張っています。
そして割れています。
かなり複雑な構造です。
心折れそうです。
そんなときにも、
何とか頭をひねる。
とにかくひねって、しぼって…ひらめいた。

FRPで裏から固めてみました。
カチカチに固めてみよう。
今の状態だと触ると、歪むか割れる状態でしたので、それを解消するためにやってみます。

色々と修正を加えながら、表にしてみます。
なんとか形が保てるようになりました。
やっと、ココまできた。
ってところで、次回に続きます。

※当社内装のお見積もりに対してご注意していただきたいこと
https://icraft.hamazo.tv/e8518329.html
前回の記事はこちら↓
https://icraft.hamazo.tv/e8475556.html